mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【発送準備中】《あげます》雲の上でママをみていたときのこと…プレママさん、育児で疲れているママさんへ

詳細

2010年08月02日 11:37 更新

いつもお世話になっております。

一冊だけですが。。。。
「雲の上でママをみていたときのこと」池川明著を差し上げます。
胎内記憶のお話です。

これからご出産のプレママさん、育児に疲れ思わず子どもに当たって
しまう…ちょっと心が疲れちゃったママさんにぜひもらっていただきたい
です。
ほんわかした気持になりますうれしい顔

お譲りの条件ですが
私自身も三歳の双子育児とと年末出産のマタママなので、申し訳ありませんが
送料(切手)をはがきで先に送付していただけることが条件です。
申し訳ありませんが、徒歩圏内にメール便取扱コンビニがないので、定型外の
ポスト投函になります。
送料は120円になります。

応募多数の場合は、プロフを拝見し、コメントで選ばせていただきたいと
思います。ほしい理由を書いていただけると助かります。

ではでは、よいご縁がありますように…

コメント(27)

  • [1] mixiユーザー

    2010年07月28日 10:00

    はい。
    この本出版されているものだったのですね。
    どこかでこの本の内容だけ読み、
    涙が出るほど感動しました。
    6歳と4歳の子供にも読んであげたいと思っていました。
    是非、譲っていただきたいです。
    送料の送り方、了解しました。
    よろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2010年07月28日 10:01

    おはようございます。
    タイトルみて速攻で飛びつきました!
    池川先生だー!って。
    去年池川先生の講演に行って、それ以来ファンになりました。
    子は親を選んでくるんですよね。
    しかも自分よりレベル高い親を求めて・・・。
    胎内記憶ってすごいですよね。
    池川先生のこと話始めてる止まらなくなっちゃいます。
    何冊か本だしているから、いつか全部制覇したいなって思ってます。
    ぜひともよろしくお願いします。

    送料(切手)をはがきで先に送付していただけることが条件です。
    ってことですがはがきに切手張り付けて送付すればいいのですか?
    封書でもいいでしょうか。
  • [3] mixiユーザー

    2010年07月28日 10:10

    今1歳8ヵ月の男の子の祭りママをしています、子供を授かってからの結婚、未だになぜこのタイミングで私を母に選んだんだろうと考えてしまうこともあります。
    この本の存在は知っていましたが子供にお金がかかるため本を買うのが無駄遣いに感じてしまい、手を出せずにいました。

    よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2010年07月28日 10:12

    すみませんがく〜(落胆した顔)
    祭り関係ないです。間違えて打ってしまったみたいです。
  • [5] mixiユーザー

    2010年07月28日 10:13

    ご応募ありがとうございます。

    送料の件ですが、はがきが一番安いかな〜と思って
    ご提示しただけで、封書でもかまいません。
    はがきに小さい袋?みたいなのを張り付けて送っていただけると
    いいかな…と思っています。

    送料先送付の件ではご迷惑をおかけしますが、妊婦で三歳の子供を
    つれて国道を超えて郵便局に送料の確認をしに行くには大変なので
    ご了承ください。
  • [6] mixiユーザー

    2010年07月28日 10:21

    はじめまして。

    是非、絵本を譲って頂きたいです本

    私も双子の女の子がいてやっと5ヶ月を過ぎ少し楽になってきましたが同時愚図りの時は子どもに罪もないのに大声で怒ったりしてしまい後で後悔してしまいますq(>_<、)q

    産後うつにもなりそうになりながらやっとここまで来れました!

    最近は、4ヶ月検診で頂いた絵本を読んであげると二人ともじーっと見ながら声を出して笑いながら聞いてくれますわーい(嬉しい顔)

    切手を同封しての発送等の諸条件、了承致しました。

    私も落ち着いたらもう一人欲しいですひよこ

    宜しくお願い致します。
  • [7] mixiユーザー

    2010年07月28日 10:22

    こんにちは。
    息子があと1ヶ月で3歳になります。
    以前から体内記憶には興味があるのですが、周りの子よりも少しだけ言葉が遅い気もするのでまだ体内記憶のことは聞かず、誕生日に聞いてみようと思っていて今から ワクワクしています。
    とはいえ、魔の二歳にイライラしてしまい理不尽に怒ってしまうこともしばしばです。
    この本を読んで優しい気持ちになりたいです。
    送料と発送の件、了承です。
    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [8] mixiユーザー

    2010年07月28日 10:24

    承知しました。
    もしご縁ありましたら封書にてすぐ送らせていただきます。

    私は10歳5歳2歳の3人育てていますが、毎日葛藤の日々です。
    いつになったら穏やかな日々がくるんだろう・・・
    子供なんてすぐ大きくなっちゃうよって言うけど、自分が死ぬまでずっとずっと子育てですよね。
    それにしてもこの夏休み。暑さと子供のわがままでバテそうです。ぐったり。。。
    池川先生の話思い出したりして、心落ち着かせてって思ってます。
    本読んでほっこりしたいです。
  • [10] mixiユーザー

    2010年07月28日 10:40

    他コミュでお世話になりましたm(_ _)m

    池川先生の「雲の上でママをみていたときのこと」
    の本挙手させて下さい。
    9月に近くの文化センターで講演会があるので
    行く予定です。

    その前に是非本を読んで勉強したいです。
    そして、母親としても自信をつけたいです。
    送料の件了解しました。
    お忙しいとは思いますが宜しくお願いいたします。
  • [11] mixiユーザー

    2010年07月28日 11:22

    こんにちはほっとした顔

    私も参加させてくださいムード

    1歳8ヵ月になる女の子のママですわーい(嬉しい顔)最近、反抗的な態度をとるようになりついイライラ、ガミガミしてしまっていますがまん顔
    ようやく授かった我が子なのに妊娠できたときの喜びを忘れてしまったような態度で接してしまうと自己嫌悪に陥りますバッド(下向き矢印)

    絵本を読んで大事な気持ちを忘れずに育児をしていきたいですぴかぴか(新しい)

    条件については承知しましたほっとした顔よろしくお願い致します揺れるハート
  • [12] mixiユーザー

    2010年07月28日 11:34

    はじめまして、ぜひ挙手させてくださいわーい(嬉しい顔)

    3歳1歳の姉妹のママです。あまりにも1歳の次女に手がかかり、今まさに育児に疲れています。毎日毎日自己嫌悪の毎日でしんどいです。

    なので、この本を読んで、何か少しでもつっかえた物が取れたらいいなと思いました。私は、胎内記憶とかよく分からないし、あまりこうゆうスピリチュアルな感じは信じない方なんですが、この子は、うちに生まれて幸せなのかなと漠然と考える時があって。この本の内容がどんな感じなのか、少しでも何か得られるかな?と興味があります。

    切手郵送、了解しました。宜しく御願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2010年07月28日 11:37

    トピ主です。

    こちらの本ですが、絵本ではありませんあせあせ(飛び散る汗)

    いろんなママが胎内での記憶をお子様に聞いたときの
    エピソードがたくさん載っています。どちらかと
    いうとお子様に読んで聞かせるというより、ママの
    精神安定剤(?)のような本です。

    少し内容を抜粋しますね。

    まつだけいたくん(当時5歳)

    (けいたくんはなんのために生まれてきたの?)

    ぼくは、
    「おかあさん大好き」って言うために
    生まれてきたんだよ。

    一番短いのを載せましたが、ほかにもいろんな
    お空からママを見ていて、ママを選んできたんだよ!
    というような内容のお話が載っています。
  • [15] mixiユーザー

    2010年07月28日 20:47

    > @かえっちぃさん

    絵本でなくても大丈夫です!

    少しでも精神安定剤になれば育児も楽しく出来ると思うので。

    二回、コメント失礼致しました。

  • [16] mixiユーザー

    2010年07月28日 21:20

    本が大好きなので是非読ませて頂きたいですわーい(嬉しい顔)

    胎内記憶のスピリチュアルというんでしょうか?以前トピックを見ていて、雲の上から神様にここの家庭に行けば幸せになれるよ。や、亡くなったおばあさんに行けばいいといわれた〜とか、扉をあけるとか、風船とかあり、とても興味がありますぴかぴか(新しい)

    自分の子供も私を選んできてくれたんだ…幸せにしよう…そぅ思えるように読んでみたいですぴかぴか(新しい)
    自分が幸せってなにか解っていませんがあせあせあせあせ(飛び散る汗)

    よろしくお願いしますm(__)m
  • [17] mixiユーザー

    2010年07月28日 22:38

    この本探していました。近くの本屋では、取り扱いしてなかったり、売り切れだったり…なので、是非譲っていただけると嬉しいです。
    切手の件承知しました☆
  • [19] mixiユーザー

    2010年07月28日 22:47

    こんばんは。
    是非譲って頂きたいです。
    今年3歳になる息子は障害のせいか言葉がかなり遅く単語が一つもでてません。
    喋れるようになる頃には胎内記憶が消えてしまってそうです…。
    息子の寝たあとにゆっくり読ませて頂きたいです。
    送料切手の件了解しました。
    よろしくおねがいします。
  • [20] mixiユーザー

    2010年07月28日 23:07

    こんばんは☆

    8月末に初出産予定のため、ぜひ譲っていただきたいです。

    出産予定日を1ヶ月後に控え 赤ちゃんに会える楽しみの反面 初出産、初育児に不安がいっぱいだったりもします…
    今は 産休に入り、時間にも少し余裕ができたため 出産までに読むことができたら…と思っています

    ご縁がありましたら、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
  • [21] mixiユーザー

    2010年07月28日 23:10

    初めましてぴかぴか(新しい)
    こんばんはわーい(嬉しい顔)

    小1♀、4才♂、もうすぐ2才♂の3人の母でお腹に4人目がいますハート達(複数ハート)

    最近末っ子の夜泣きがひどく3人目にして育児の壁にぶつかっています‥
    改めて育児は育自と思わされる毎日です。

    本を読み穏やかな気持ちで少しでもお腹の子、目の前にいる3人に接してあげられたらと思っております。


    切手の件は了解致しましたぴかぴか(新しい)


    どうぞよろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
  • [22] mixiユーザー

    2010年07月28日 23:10

    こんばんは揺れるハート
    私ではなく姉へのプレゼントに希望させてください('-'*)ぴかぴか(新しい)

    切手先払い了承しました揺れるハート
    取れないか心配なのでハガキでなく封筒でも大丈夫でしょうか?
    もしよければ封筒で、無理ならハガキで送らせて頂きますぴかぴか(新しい)


    理由は暗〜い話なので申し訳ないんですがあせあせ
    旦那の浮気&暴力で家庭崩壊寸前、でも離婚はしたくないらしく…
    まだ幼い2人の子育て家事仕事と1人で背負っている意地っ張りの姉に
    言っても聞かないので本を通して大丈夫だよと伝えればと思いましてわーい(嬉しい顔)
    今日また色々ありましてmixiに愚痴を書こうか〜と開けたところ、
    タイムリーにこちらのイベントを見つけピンときて希望した次第です揺れるハート

    ご縁がありますようにほっとした顔
  • [23] mixiユーザー

    2010年07月28日 23:30

    こんばんはぴかぴか(新しい)

    四歳♂二歳♀11ヶ月♂の三人の母をしています。
    主人の仕事が朝から夜中なので、ほぼ1人での育児で毎日大戦争ですたらーっ(汗)
    大切な我が子…なはずなのに、ふとした時に笑えてない自分に気付きます涙
    『お母さん怒ってばっかりexclamation ×2』今日言われちゃいました涙
    ほかほかした気持ちで子供たちと過ごしたいですぴかぴか(新しい)
    よろしくお願いしますハート達(複数ハート)
  • [24] mixiユーザー

    2010年07月29日 21:24

    たくさんの応募ありがとうございます。
    今月末(7/31)夜8時ころに締め切りします。

    あともう少しですがお付き合いくださいませぴかぴか(新しい)
  • [25] mixiユーザー

    2010年07月29日 21:37

    是非 譲って下さいほっとした顔

    わたしはシングルマザーになり2年目です…下の2歳になる娘は 脳に障害を抱えています…
    お腹にいるときにわかり その時に 別居が始まりました涙
    別居含めると3年目のシンママです。

    長女の精神面と それから障害の娘にやれることを考え今は バイトで働きながら3人でギリギリ(?)生活をなんとかしています…涙

    お金のゆとりは 心のゆとりですかね… それからやはり一人親はキツイです。

    1198gで障害を背負って産まれてきた娘がやっと2歳になりました

    まだまだ 精神的に余裕も障害も一人で受け止めるほどの器もない私です。

    是非 本を譲って下さい…お願いいたします…
  • [26] mixiユーザー

    2010年07月31日 20:29

    トピ主です。
    20時を回りましたので締め切りします。

    あす中にお譲りする方にメッセージにてお知らせします。

    このたびはたくさんの応募ありがとうございました。
  • [27] mixiユーザー

    2010年08月02日 11:37

    お譲りするかたとご連絡が取れました。

    お取引が完了次第トピを〆ます。

    お譲りできなかったみなさん、申し訳ありませんでした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月07日 (木)
  • 大阪府
  • 2010年10月07日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人
OSZAR »