・各種心理セラピスト、心理カウンセラー、臨床心理士の人、なりたい人
・良い・悪い、心理カウンセラー・心理カウンセリングとは
以上について情報交換しませんか?
【姉妹コミュニティ】
カウンセラー&各種心理療法家 (カウンセラー中心)
http://
カウンセリング&各種心理療法 (クライエント中心)
http://
異業種セラピスト交流会
http://
【主なトピック】
はじめましてトピック(自己紹介用)
http://
トピックを作成するまでもない相談・雑談トピック
http://
お知らせトピック(告知・募集用)
http://
その他のトピック一覧はこちら(トピック検索もできます)
http://
【必ずお読みください】
ローカルルール&管理人よりお知らせ
http://
カウンセリングコミュ管理運営用コミュニティ
http://
【注意事項】
精神疾患の相談や心理的な悩み相談に関するトピック作成は、症状を悪化させる可能性もあるため、ご遠慮願います。
そのような場合はまず、心療内科・精神科や心理カウンセリング機関へ行きましょう。
心療内科・精神科へ行くべきかどうか、カウンセリングを受けるべきかどうか、などといった相談は、地域の精神福祉保健センターへどうぞ。
→ http://
【免責事項】
みんなで情報交換をするコミュニティという性質上、どうしても科学的には正しくない情報も混ざる場合があります。全ての情報を鵜呑みにせず、ご利用は全て自己責任でお願いします。同様に、イベント情報も管理側で確認したものではありません。イベントへの参加も全て自己責任でお願いします。
【関連キーワード】
以下のキーワードは全て当コミュに関連しています。精神分析(力動的心理学・深層心理学)、行動療法、来談者中心療法、ロゴセラピー、フォーカシング、イメージ療法、理性感情行動療法(論理療法)、集団療法、グループ・アプローチ、家族療法、カップル・セラピー、クリエイティヴ・セラピー、ナラティブ・セラピー、短期療法、遊戯療法、箱庭療法、コラージュ療法、ゲシュタルト療法、交流分析、森田療法、内観療法、臨床動作法、自律訓練法、催眠療法、エネルギー療法、グリーフ・セラピー、プライマル・スクリーム、絵画療法(例…ライフシンボル)、回想法、プレイバックシアター、臨床心理学、精神医学、心身医学、カラーセラピー、ヒプノセラピー、コーチング、ヒーリング、ボディワーク、プロセスワーク、トランスパーソナル心理学
【トピックの作成について】
・トピックを作成するまでもない質問・雑談トピック
→ http://
・告知・募集・宣伝の類はこちらにまとめてください
→ http://
・非商用イベントに限り「イベントを作成」から告知をどうぞ
(入場無料イベント・チャリティイベント・オフ会に限ります)
※トピック・イベントトピックの作成依頼は管理人までメッセージください
(トピック乱立防止のため、作成権限が管理人のみとなっております。)
※ネットワークビジネス・宗教・政治等、勧誘目的の類は一切お断りします